LIXILリフォームコンテストで5期連続受賞(2017年~2021年)をしているLIXILの販売特約店「十倉トーヨー住器」について、強みや窓リフォームの特徴などをまとめています。
十倉トーヨー住器では、LIXIL、三協立山アルミといった主流メーカーの新商品から、TOSTEM、神鋼建材工業といった生産が終了したメーカーの後継商品まで幅広く取り扱っています。
TOSTEMを後継するブランドLIXILが定める施工スキル基準をクリアした作業員(窓マイスター)が窓や家全体の悩みを聞きながら、要望に合った商品を提案。お客様に寄り添った姿勢がLIXILから評価され、リフォーム実績が多い会社を表彰する「LIXILリフォームコンテスト」において「成田・富里エリア No.1賞」を5期連続(2017年~2021年)で受賞しています。
十倉トーヨー住器では、LIXILが定める施工スキル基準をクリアしたプロが在籍。
具体的にはLIXILのフランチャイズ「マドリエ」のマイスター制度により認定された「マドリエ施工マイスター」が窓リフォームを行います。
マドリエ施工マイスターにはいくつかレベルがあり、全国で14 人、千葉県で2~3 人しかいないと言われている「M4」という商品知識レベルと施工技術が高いプロが住宅の悩みを解決します。
さらに、2 級建築士も在籍しています。
十倉トーヨー住器は成田空港周辺地域において防音対策事業を行う成田空港周辺地域共生財団から「成田空港地域防音サッシ修理指定店」の認定を受けており、成田市周辺で飛行機の騒音に悩む住居の窓リフォームを手掛けてきました。
成田空港周辺地域共生財団の助成金を活用することが可能で交付申請等の面倒な手続きは代わりに行ってくれるため、手間が少なく費用を抑えて窓リフォームができます。
冬に備えて、気密性の高い二重サッシの内窓(インプラス)に付け替えています。ナチュラルな色合いで、部屋の明るさがぐんと増しました。
断熱効果や結露防止のために、内窓(インプラス)を設置。和室に合う障子風にすることで、部屋の雰囲気を損なわない仕上がりになりました。
断熱性と結露の軽減を求めて、内窓(インプラス)を設置。元々障子だった場所ですが、障子風のガラスを選ぶことで、以前よりも冷暖房の効率アップをしながら部屋に馴染む窓リフォームが可能になりました。
このサイトでは、十倉トーヨー住器の他にも、富里市、成田市、佐倉市で窓リフォームに対応している地元の業者を紹介しています。
TOPページでは結露・断熱・防音・防犯といった基本の窓リフォームができる業者を調査。
その中から理想の窓にリフォームしてくれる提案力が高いおすすめの業者を紹介していますので、参考にしてください。
常に迅速に対応していただいて、本当に助かってます。 またお願いいたしますので、宜しくお願いいたします。 ありがとうございました
仕事はたいへん早く技術は一級ですぜひ一度でも頼んでみて下さいね。
会長の人柄がとても良く、親身になって色々な要望にもしっかり考えてくれます。
今回は食洗機とクローゼット収納をお願いしました。
これからも色々相談させてもらいたいと思います。
LIXILの販売特約店としてサッシ関連商品を主に扱う十倉トーヨー住器では、玄関、屋根、外壁、キッチン、バスルーム、インテリア建材、エクステリアなどで幅広く住まいづくりをサポート。ガラス修理や鍵修理、サッシ修理、玄関修理などにも対応しています。
| 所在地 | 千葉県富里市十倉291-26 |
|---|---|
| 対応エリア | 富里市、成田市、八街市、佐倉市、酒々井町、匝瑳市、芝山町、多古町、山武市、横芝光町、印西市 千葉市など、千葉県内の他エリアも対応可能な場合あり(要問合せ) |
| 電話番号 | 0476-93-9105 |
| 受付時間・定休日 | 8:30~17:30/日曜、祝祭日、第1・2・4・5土曜、お盆・年末年始 |
| 屋号・会社名 | 店舗名:PATTOリクシル マド本舗 十倉トーヨー住器/法人名:十倉トーヨー住器株式会社 |
| 公式HPのURL | https://www.pattolixil-madohonpo.jp/shop/chiba/mh000198 |



【このサイトに掲載する業者の選出基準】 2022年9月8日時点、「窓リフォーム 富里市」「窓リフォーム 成田市」「窓リフォーム 佐倉市」で各Google検索。各検索キーワードで上位15位まで表示された業者のうち、窓リフォームに対応している業者45社を選出しました。
上記業者の中から、千葉県に本社または支店があり、富里市・成田市・佐倉市の窓リフォームの施工に対応している業者で、「結露」「断熱」「防音」 「防犯」の窓リフォームが可能な業者を選定。その上で、以下の条件によって業者を絞り込みました。
十倉トーヨー住器…生産中のメーカー(豊和工業、LIXIL、三協立山アルミ)から生産が終了したメーカー(不二サッシ、TOSTEM)まで窓の取扱いメーカー数が最も多く、成田空港周辺地域共生財団の防音サッシ修理業者に指定されている。
さくら住建…最も多いカラーバリエーション(5色)の窓を取り扱っている上に、注文住宅を手掛ける工務店でもあるため、部屋全体のリノベーションにも対応することができる。
窓名人…輸入住宅とハウスメーカーの窓リフォームの施工事例を唯一掲載している。